はんかがい

25歳学生の日記

2023.4月初めのこと

長い長い春休みが終わって大学が始まる。いつの間にか暖かいというより暑くなってしまった。新年度って事で、去年の反省やら今年の抱負なりを考えては、1・就活、2・就活、3・就活ととにかく就活、就活。就活のことばかりが浮かんでくるのだけど、さっぱりイメージが湧かない。ブログ書く度に就活ばっかり思い付いてつまらない。

 

5日 履修登録を友人と行った。その友人は残り僅かなので余裕があるようだったが、自分からしたら甘ったれたことを言っていると感じる発言がありイライラしてしまった。2回も留年しておいて、この後に及んで「今年は気持ちを入れ替えたから1限に行ける。」というのは希望的観測がすぎるだろう。実際、去年も同じことを言いながら、その1限を落として留年しているのだからいい加減自分を理解して危機回避するべきだと思う。といっても、履修ミスがないかぎりまた留年する可能性はないだろうし、僕には関係ないし、その人なりの考えがあるのだろうから余計な事は言わない方が良い。自分の方が残り単位数が多いのだから自分の心配をした方が良い。詰めが甘くて、期末課題でやらかしたり、テスト勉強が甘くて試験後に冷や汗かいたのだし、自分のすべきことをする。

今年は木曜が休みになる代わりに土曜に授業が入りそう。午前だけだから、午後は野球観戦に行ってもいいし、社会人になった友達とも遊びやすくなるかも。空きコマを作って図書館で課題なり勉強する機会を生み出す作戦を昨年に引き続き採用する。近くに住んでいた時は、友達もいなかったから空きコマの度に帰宅して次の授業をすっぽかすことが多々あった。抽選必至の朝鮮語坐禅も入れてみた。今年が最後のつもりだし、できるかぎりやってみたい科目は受けてみることにする。(朝鮮語は抽選落ち。坐禅は突破したものの、遅刻厳禁かつ欠席がもろ成績に反映される点が心配。)やりたい科目も取りつつ、過去に落として不可がついている科目も取り込んだ良い時間割が作れた。あとは、自分の頑張り次第。今年度の目標にしたSを1つでも多く取れるよう頑張ろうと思う。

 

6日 教授と修学面談をした。去年の成績的に指導することは特にないとのことで、就活のアドバイスを頂いた。周りが早く内定を取っただとか、何社とったとかは気にせず、焦る必要はないとアドバイスをもらったが、周りに就活をしている友人がいないためその心配はない。むしろ誰もしている人がいないから焦りもなければ、どんな感じで進めているのかがわからない不安がある。優しいと評判の教授ではあったが、最後まで去年の取り組みを褒められてばかりでとても嬉しかったし、今年はより一層頑張ろうと思えた。自分は褒められると分かりやすく気分が乗って頑張りやすいのでもっと褒めてほしい。みんなもっと褒めて伸ばす指導をした方がいい。気持ちいいから。

 

9日 発表されてすぐにカレンダーに入れていた日記祭の日。前回はチンタラしていて15時半すぎに下北に着いて無料配布の日記本がもらえなかったので今回は少し早めに起きて行ったが、人気だったらしく着く前に配布終了とのツイートを確認。今回は自分の2/16の日記が掲載していただけたのもあって前回より残念だった。あきらめきれず、何度もはてなブログのブースをウロチョロし、掲載されていると伝えたけどダメだった。当然。でも、見本誌で本に載っているのは確認できたので良かった。自分の書いた文章が本に掲載されるなんて、卒業文集くらいしか経験がなかったのでかなり嬉しかった。また機会があれば、応募してみたい。選定してくださった方とも話すことができた。ブログを読んでいる方の本だけでなく、見本を読ませてもらって気になった本も購入した。三茶まで歩いて家系ラーメンを食べ、丸の内に行ってホカオネオネで靴を買った。屋外ランニング用と厚底で身長盛っていきたい。せっかく下北に来たのに店探しが面倒なのとどこも混んでいて落ち着かなくて、行き慣れた三茶まで行ったのもったいなかったな。何回か食べてるけどそこの家系ラーメンは大しておいしくないし。時間調整に椿屋カフェで買った日記を読んで、夕飯にマックでベーコンレタスバーガーのセットを食べて帰った。

 

プロ野球も開幕して応援しているベイスターズは4連敗スタート。内容も悪いらしく厳しいシーズンになるかと思ったら、そこから4連勝。選手はそろっているはずだし、優勝するなら今年な気がしているから頑張ってほしい。あまり入れ込みすぎると、采配や選手起用にストレスを抱えてしまうのでほどほどの距離間で楽しもうと思う。